警備士への道編。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世間様は、お盆になりますが・・・。両親と妹が、夏休みで海外に高飛びするんで
まあ家族の中で、唯一パスポートを持ってないんで。
ちゅうても海外に行く気は、全く無し・・・。
お盆中の予定は、久しぶりのバンド活動再開であります。
東京の吉祥寺にあるライブハウスで、十年ぶりにライブをやる事に・・・。
夢破れて、地元に帰ってきたけど、自分の青春の場所でもあるんで
チケットもSOLDOUTになったんで、旅費と滞在費は捻出できたのも
昔取ったなんやらであります。
普段人間嫌いで、本当の自分を曝け出す機会が数限られているで
溜りに溜まった物を、吐き出して行こうかなと。
我が音楽の師匠こと柳原さんに会える予定もあるんで
今から胸ワクワクです。
自分が今まで数多くの音楽を聴いた中でのベスト1が
たまの「はこにわ」
コレだけの演奏力と、詩の深さがある曲は無い。
こう言う人たちを、天才と思うし。在り来たりな言葉で
表現するんじゃなくて頭にこびり付く言葉で歌を作ってるのが
本当に素晴らしいと思います。
おとつい「たま」が瞬間的に復活したけど。
今の音楽シーンが腐敗してる中で、こう言う素晴らしいバンドが
これから先出てくるとは、思えない。
「たま」が持ってる力が最近身に染みております。
まあ家族の中で、唯一パスポートを持ってないんで。
ちゅうても海外に行く気は、全く無し・・・。
お盆中の予定は、久しぶりのバンド活動再開であります。
東京の吉祥寺にあるライブハウスで、十年ぶりにライブをやる事に・・・。
夢破れて、地元に帰ってきたけど、自分の青春の場所でもあるんで
チケットもSOLDOUTになったんで、旅費と滞在費は捻出できたのも
昔取ったなんやらであります。
普段人間嫌いで、本当の自分を曝け出す機会が数限られているで
溜りに溜まった物を、吐き出して行こうかなと。
我が音楽の師匠こと柳原さんに会える予定もあるんで
今から胸ワクワクです。
自分が今まで数多くの音楽を聴いた中でのベスト1が
たまの「はこにわ」
コレだけの演奏力と、詩の深さがある曲は無い。
こう言う人たちを、天才と思うし。在り来たりな言葉で
表現するんじゃなくて頭にこびり付く言葉で歌を作ってるのが
本当に素晴らしいと思います。
おとつい「たま」が瞬間的に復活したけど。
今の音楽シーンが腐敗してる中で、こう言う素晴らしいバンドが
これから先出てくるとは、思えない。
「たま」が持ってる力が最近身に染みております。
PR
この記事にコメントする